メニュー

ホーム知る山形のうまいもの:インデックス山形の味・郷土の味 > 雑煮

山形のうまいもの

雑煮

丸餅、角餅、焼き餅、
つきたての生餅
お餅の形状も盛り付けもさまざま!

山形の雑煮には北前船による京文化の名残も…

 雑煮は、県内各地域の特色が守られる一方で、一般の家庭の場合、お嫁に来た方の実家のものと婚家先のものが融合し、独自のスタイルに仕上げられていくというケースが多い。また雑煮の餅は、同じ県なら同じ形状…というのが一般的だが、山形県では複数のタイプが混在する。
 中でも珍しいのが丸餅だ。圧倒的に角餅が多い東北にあって、日本海側の鶴岡市や酒田市などの庄内地域が丸餅文化圏となっている。これには江戸時代の、いわゆる北前船の交易によりもたらされた、京文化(丸餅圏)の影響があったと言われている。
 さて、ここで県内各地の皆さんから寄せられた多彩な雑煮を見てみよう。一部のみの紹介であるが、丸餅、角餅、生餅と実に様々で、具材も各家庭ごとバラエティに富んでいるのが見て取れる。

山形市

雑煮

その1…餅:生餅
具材:鶏肉、しいたけ、にんじん、ごぼう、白滝(糸こん)、ぜんまい、うずらの卵、なると、せり、醤油味

山形市

雑煮

その2…餅:角餅
具材:鶏肉、ごぼう、油揚げ、凍み豆腐、白滝(糸こん)、わらび、ぜんまい、せり、ねぎ、なると、醤油味

朝日町

雑煮

その3…餅:生餅
具材:鶏肉、ごぼう、にんじん、しめじ、白滝(糸こん)、醤油味

鶴岡市

雑煮

その4…餅:丸餅
具材:もだし、いもがら、つきこん、油揚げ、豚肉、せり、岩のり

鶴岡市

雑煮

その5…餅:丸餅
具材:つきこん、厚揚げ、ごぼう、わらび、もだし、いもがら、岩のり、昆布出汁の醤油味

酒田市

雑煮

その6…餅:丸餅
具材:鶏肉、ごぼう、にんじん、しいたけ、せり、ゆず、塩味

▲ページのトップへ